彦根城
彦根の家庭裁判所に用事があってでかけました。
彦根の裁判所は,彦根城の中濠(外側の濠)と内濠の間にあります。お城の中にある感じです。
内濠のから中までは行きませんでしたが,お城の近くを歩いて結構楽しめました。
いやー,立派なお城だなと思います。さわりん(妻)は,滋賀県の観光地の中では彦根城がお気に入りなのですが,今日来て,私も,とてもいいなと思いました。
このお城のあたりの雰囲気は,江戸時代をそのまま伝えてくれているように思えます。江戸時代を知っているわけではないのですがね。
中濠。なんとも立派だなー。
春と秋の2回咲くそうです。
ちょうど花が咲いていました。
周りの木々がすごい生い茂っていて,近くからは却って見えないのです。
少し離れた,中濠のあたりから,遠目に天守閣が見えます。
« 50円の収入印紙 訂正 | トップページ | 仁和寺にある法師 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント