ゆるり
昨日,守山駅前にある,「まちなかの縁側 ゆるり」に行きました。
「高齢者の居場所」ということですが,年齢制限があるわけではないので,どなたでもお気軽にどうぞ,という感じです。
さわりん(妻)と私の目的は,“カロム”をすることでした。 彦根発祥のゲーム「カロム」がここに置いてあるので,一度やってみたかったのです。
木のチップを指で弾いて,自分の色のチップに当ててポケットに落とすというゲームのようです。ビリヤードみたいな感じですね。
感想としては…,指の爪がめっちゃ痛かった。きっと,弾き方にもコツがあるのでしょう。
面白いかどうかは…,ちょっとまだわかりませんでした。
みゆ(5歳)は,ドラえもんの「ドンじゃら」を見つけて遊んでいました。
よくわからんままに遊んでましたが,楽しかったらしい。
みゆのお気に入り,ライオンのぬいぐるみ
なんかよくわからん訪問記ですが,お暇な時にでも「ゆるり」にどうぞ。
休日の午前中は空いているそうです。
« 電子証明書に切り替え | トップページ | 会議 »
「守山」カテゴリの記事
- クロスロード(2015.05.23)
- 運動会(2013.09.30)
- キャンドルナイト(2013.07.09)
- 新一年生のつどい(2013.02.24)
- 守山市自殺対策連絡協議会(2013.02.18)
この記事へのコメントは終了しました。
« 電子証明書に切り替え | トップページ | 会議 »
コメント