文化祭
今日は午前中,もえ(15歳),ひな(15歳)の中学校の文化祭を観に行きました。
守山市民ホールのステージで,午前中は文化祭(発表会),午後から「レインボーフェスティバル」(合唱コンクール)というプログラムです。
さわりん(妻)と,午前中のほうだけ観に行きました。
なかなかよくできており,面白く鑑賞させてもらいました。
「落語を普及させたい」という男の子,漫才を演じてくれた女の子。パワーポイントを使っての発表も堂々としたものです。
今時の子達は大したものだなと感心しました。
生徒会によるオープニングの劇,なんとかレンジャー。もえ,ひなは黄色と緑を着てます。
沖縄修学旅行のレポート。
ギターと琴で演奏された「三線の花」,とてもよかった。
ひな,久々のダンス。写真はボケてよくわかりませんが。
なかなか楽しそうでした。
« レッドアイ | トップページ | いのちの電話講演会(案内) »
「守山」カテゴリの記事
- クロスロード(2015.05.23)
- 運動会(2013.09.30)
- キャンドルナイト(2013.07.09)
- 新一年生のつどい(2013.02.24)
- 守山市自殺対策連絡協議会(2013.02.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント