卒業式
昨日はもえ(15歳),ひな(15歳)の卒業式でした。
式が終了して,「卒業生退場!」の号令とともに,いきものがかりの「ありがとう」がブラスバンドで演奏され,クラスごとに順番に立ち上がって,退場して行きました。
その彼等の姿がとても凛々しくて,うるうるしてしまいました。
式の後に,3年の学年主任の先生が,「私たちの見れるのは3年間だけです。これからを見てあげることができないので,どうかよろしくお願いします。」というようなことをおっしゃいました。
なんだか,逆に託されたような感じですね。
そのように,子どもたちの行く末を案じながら見送っていただけることが,とてもありがたいと思いました。
もうひとつ,市長の祝辞の中で,「守山が皆さんを応援しています」という言葉があって,故郷っていうのはいいもんだなと思いました。
私は転校ばかりしていましたから,そこはとても羨ましいね。
« 電話待ち | トップページ | 大津市相談懇談会 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 記念日(2021.04.26)
- 2分の1成人式(2017.03.03)
- タイヤ交換(2016.12.07)
- 事務所を移転しました(2016.05.31)
- 卒業式(2016.03.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« 電話待ち | トップページ | 大津市相談懇談会 »
コメント