「高松で讃岐うどんが食べてみたい」と,さわりん(妻)がここ何年か言っておりました。この週末,ふいに「行ってみようか」ということになり,家族で日帰りドライブに出掛けました。目的は,讃岐うどんのハシゴをすることと,こんぴらさんで五人百姓の飴を買うこと。明石海峡大橋→鳴門大橋→わら家(屋島)で「たらいうどん」食→こんぴらさん→セルフうどん(玉吉)で「温玉ぶっかけ」と「醤油うどん」食→帰途四国高松まで日帰り。今時の高速道路はすごいですね。
高松市内で不思議な標識が。交差点付近の道路上に,オリーブの絵が描いてあります。右左折のウインカーをそのマークのところで出しましょうということらしい。ウインカーを出すタイミングをわざわざ指示されるって…?ケンミンショーものです。